AM 5:00

全国のおすすめスポットやグルメいろいろ。

群馬

初めての子連れスノボ:群馬の藤原スキー場&ホテルサンバード

我が家の子連れスキー(スノボ)デビューは2019年の年始! 独身時代は関西在住、夫婦それぞれ別のグループで雪山通いをしていて、お互いスノボ好き。というわけで、下の子も4歳になりそろそろ子連れでデビューする?…というのが、発端。 というわけでプラン…

群馬の幻のパン知ってる?道の駅オアシスなんもく「とらおのパン」

もう一度食べたいからとらおさん長生きして!!と願っているパンがあります。確か軽井沢の帰りに寄ったような・・・もう二年前くらいのことになりますが。 道の駅オアシスなんもく。そこで販売している「とらおのパン」です。

観光客が群馬の「太田やきそば」を食べるなら?最初にオススメのお店は一択です

太田焼きそば。 B級グルメが注目されだしたころ、群馬県の太田市の焼きそばもちょっと注目されました。粉モノ好きの我が家は、ちょくちょく太田に行って焼きそばを食べましたが、旅行で来た方が太田焼きそばを食べるときのコツ、的なものを書いてみようと思…

群馬・四万温泉ってどんなとこ?子連れ旅行で行ったところ・2014年秋

もう二年前ですが、群馬の四万温泉。 離れてみるとその土地のことってまた違った「分かり方」をするみたいで、群馬から横浜に引っ越した今、四万温泉ってすごく「群馬らしい」素敵な温泉地だなって思います。 里山の雰囲気で、古さが残っていて、温泉文化が…

群馬・高崎周辺紅葉スポットのまとめ。

諸事情にて引きこもりの最近。。群馬を懐かしみながら「高崎周辺紅葉ガイド」のまとめ、いってみようと思います(^^) 軽井沢の紅葉 早い場所なら10月中旬ごろから見頃。軽井沢って高崎から近くていきやすく、高崎に住んでいたころは「その年でいちばん早…

群馬で食べたいグルメざっくりまとめ・主に粉モノ

私が群馬に住んでたのは2年間ですが、旅行ガイドを書いていたこともあってあちこち名物食べ歩きました。 群馬といえば粉モノ。小麦の生産量が多くて、粉食文化が根付いてます。でも群馬県って「県」って区切りよりもそれぞれの地域の特色が強くて。名物がそ…

高崎白衣大観音・慈眼院のろうそく祭り「万灯会」の記事が掲載されました。

夏の終わりの、ろうそく祭り。 ろうそくの灯がゆらめく姿と、浴衣姿の子供たち、ぼんやり照らされた観音様。 とっても風情あるお祭りだと思います。 高崎の観音山で毎年8月4週に行われる、万灯会。 今年の開催は、8月27日(土)です。 guide.travel.co.jp 記…

記事にしそびれたぐんまちゃんたち。

いろいろ飽きてきたのでブログ更新でも。 記事にしそびれた写真。群馬に住んでたので、ぐんまちゃんのお菓子でもまとめようかな~と思ってたんですが、なんとなく時期を逸してそのままになってました。 これは、手軽に買えるぐんまちゃんチロル。 群馬に多い…

ノルンみなかみ「すいせん祭り」記事が掲載されました。

GWの後半にオススメのお出かけ先として、ノルンみなかみフラワーガーデンの「すいせん祭り」を紹介しました。 豪雪地帯で、冬はもっぱらスキー!って感じのみなかみ町ですが、GWくらいからは観光シーズン。残雪の谷川岳もきれいなスポットです。

「赤城南面千本桜」記事が掲載されました。

群馬のお花見スポットというと、一番くらいに出てくるんじゃないかな?赤城南面千本桜。 赤城山南麓のお花見スポット。 桜のアーチと、ソメイヨシノの終わりごろに咲く、芝桜とのコラボが素敵な場所です。

高崎白衣大観音・夜桜拝観記事が掲載されました。

大きな観音様は、高崎のシンボル的存在。夜桜とのコラボは、まさに幽玄の美です。そんなわけで、以下の記事アップしています。

湯釜や尻焼温泉、八ッ場ダムなど。草津温泉周辺の観光スポットまとめ

天下の名湯・草津温泉。群馬に住んでいたころは何度となく行った温泉地ですが、交通的にはそう便利なとこではなく…。 が!周辺にはけっこう素敵な観光地がたくさんあります。 というわけで、ぐんまの観光地、勝手にまとめ記事化(^^)

ぐんまの梅林記事が掲載されました。

群馬ってひそかに全国二位の梅の産地だそうで(一位は和歌山)春になると梅の花があちこちできれいです。 観光資源というよりは本気で食用なので、白加賀っていう白梅がほとんど。観光的には白梅よりやっぱり紅梅とか河津桜って華やかだなー、なんて思うんで…

うっかり書きそびれた羊神社。

WEBでの記事って、時期を逸してお蔵入り・・・って時々ありません? なるべく次の年に書いたり、まとめっぽい記事で紹介したりできたらいいんですが、ここは難しい~( ;∀;) 群馬県にある羊神社!