シャンモリ
山梨行くなら、ワイナリー直営のレストランでランチしたい…
そんな私の欲望をもとに、我が家が勝沼に行くときはだいたいワインがセットで飲めるレストランでランチすることになるのですが、先日行ったときに利用したのが「レストランシャンモリ」。おすすめしたい雰囲気の良さだったので、記録します!
続きを読むシャンモリ
山梨行くなら、ワイナリー直営のレストランでランチしたい…
そんな私の欲望をもとに、我が家が勝沼に行くときはだいたいワインがセットで飲めるレストランでランチすることになるのですが、先日行ったときに利用したのが「レストランシャンモリ」。おすすめしたい雰囲気の良さだったので、記録します!
続きを読む山梨ゴールデンコースとか聞いたことないけど勝手に命名w 昨年の10月に家族で行った山梨・勝沼の一日が楽しすぎたので、今年また、コースをアップデートして行ってみることにしました。子連れには…というか子連れじゃなくてもこの時期とっても楽しめるコースかと思うので記録しておきます♪
続きを読む夏の終わりにふさわしい、ほっこりと素敵なライトアップでした。鎌倉大仏さんのおわす高徳院、人気寺の長谷寺、甘縄神明宮、極楽寺、御霊神社などなど、長谷エリア周辺で行われるライトアップイベントの「長谷の灯かり」。
8カ所なので一日ですべて巡るのは難しいかもですが、お散歩がてら行くのにいいなぁと思います。
続きを読む先日白神山地に行ったとき、ビジターセンターの前で昼食をとろうとドライブインみたいな「ビーチにしめや」に入ったんですね。そこで出会った津軽ダムカレー。食べたレストラン・ビーチにしめや「森のドア」も、なかなか賑わっていました♪
続きを読む名古屋で泊まった、新しくてきれいなビジネスホテル。泊ったのは今年の春ですが、2017年オープンなのできれいだし機能的だし名古屋的な居酒屋なんかも近くて立地もいいし、とても快適だったので紹介します!
続きを読む2018年のお盆は、帰省途中に三重で一泊してから帰ることにしました。立ち寄ったのは火の谷温泉美杉リゾート。建物の老朽化はけっこう激しかったのと気になるところも多いんですけども(^◇^;)でも、こどもたちは大満足した(らしい)…という、そんな滞在でした!
というわけでかんたんレポート。
続きを読む寄稿している旅行サイトに、今年度から続けて書いてるのがビール記事。
地域に根ざした、そこでしか飲めないクラフトビールを旅と絡めて紹介したい、という、自分の趣味からです(・∀・)それで、あちこちブルワリーを巡っていて考えたんですが、このたびこのブログからビール記事を独立させて、ひとつの新しいサイトにすることにしました。
続きを読む私に仕事を発注してくれる営業さんが近くに住んでる関係で、帰省するタイミングでよくハーバーランドあたりに行きます。
そして、ときどき寄るのが湊川神社。ここ縁があるというか、学生時代はバイト先が近くて年始はみんなでお参り行ったり、ちょっと一人になりたいときに寄ったりしていました。
続きを読む夕日ヶ浦の海水浴場に兄ファミリーと一緒に行ってきました。兵庫県南部からのアクセスは2時間半くらいかかるのですが、透明度の高い海はとてもきれいで子供たちは大喜び。
さらに砂浜のビーチブランコや夕日に南国みたいな休憩スポット、写真撮ったりインスタしたりっていう楽しみ方もできるところだなぁという素敵な場所でした♡というわけでブログでもご紹介。
ひさびさに神戸で飲みました
神戸の街はどこ歩いてても懐かしくて、メリケンパークで夜景見てコーヒー飲んでから帰ろうか、とふらっと。行った先はおしゃれスタバ。
一部店舗で提供されてるらしい、ナイトロコールドブリューコーヒーが美味しかったです。
続きを読む家族で辻堂海浜公園に行った帰り、車で走っていて「ここ入ってみようか」ってなったのが、レストラン「Main」。稲村ヶ崎温泉に併設されています。
稲村ヶ崎温泉って、こんなところにあるんだね〜っていう(そもそも鎌倉って温泉のイメージない)のと、海辺のいいロケーションだったので、ふらっと入ってみました。
結果的に温泉には入れなかったんですけど、レストランには満足満足♡
続きを読む暑い暑い7月半ば、鎌倉の光明寺に蓮を見に行ってきました。
見頃でしたが、光明寺の場所は材木座。アクセスがそんなに良くないからか、人はまばらで過ごしやすかったです。開放的な立地と、しんと静まりかえった様子が独特で、なんだか心に残ったお寺でした。
というわけで、行ってきた記録。
続きを読む町田で7/12~16開催の、大江戸ビール祭りに行ってきました!国内最大級のクラフトビールフェス…ということで、網走や鹿児島からやってきた日本全国のブルワリーさんたち。なかなか楽しいイベントでした♪
というわけでかんたんレポート!
続きを読むみなとみらいの景色を眺めながら食事できる・・っていうと、なんだかお高いとこを思い浮かべがちですが。
子連れでも行けて、カジュアルで、しかも絶景が楽しめるサンマルク。桜木町駅の目の前っていう、立地の良さもいい感じのところを紹介します。
続きを読む